大学での講座について

ウェブ解析士事務局の小坂です。

10月27日に関西学院大学に行ってきました。
関西学院大学生活協同組合主催の初級ウェブ解析士認定講座の
講師としてです。

通常、初級ウェブ解析士認定講座は「5時間」で行いますが、
今回は10月27日・11月10日と二日間に分けて開催します。
合計10時間の講座です。

学生の方はビジネス経験がないですし、
ウェブの実務はもちろん経験がないです。

ですので、初日10月27日は下記のような内容を追加しています。
・ビジネスのフローにおけるウェブの役割は何か?
・ウェブマーケティングの基礎用語(SEOとかLPOとか)
・各章(1章~8章)の簡単な解説

初日は予習もどうせしてこないだろうなと思っていたのですが(すいません!)、
初日の予定範囲を超える部分で予習をしてきていただき、
そのおかげで思ったよりスムーズに行きました。

当初の予定では各章の解説も4章ぐらいまでを予定していましたが、
飲み込みが早く、演習がスムーズが行きました。
二日目が楽しみです。

今回は小坂オリジナル試験問題も準備しました。
次回に向けて何か課題を準備しようかと思っています。

この秋は、昨年に続き専修大学(1.5時間×8回)でも講座を開催しています。
他にも決まっているところがあります。

大学のうちからビジネスやウェブの実務に触れる学習をするのは大事だと思います。

そういえば、今回の受講生は2年生がいるんだけど、
もし受かったら最年少合格かな?

絶対に受かってもらうようにがんばります。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次