こんにちは。2020年上級ウェブ解析士カリキュラム分科会です。2月20日(水)に開催された第2回の分科会の内容を報告いたします。
今回の分科会にも、多くの方にご参加いただきました。参加していただいた皆様には御礼申し上げます。
今回の分科会では、主にオンラインでの上級ウェブ解析士認定講座について議論を交わしました。オンライン上級ウェブ解析士認定講座の概要とスケジュールが決まりましたので、皆様にご報告いたします。
概要
講座受講者の受講機会および受講体験の向上を目指し、LMS(Learning Management System:学習管理システム)を活用した講座サポートまたは運営を、2019年のできるだけ早い時期から開始いたします。
背景
上級ウェブ解析士認定講座が限られた地域でしか開催されてないという課題を抱える中、場所と時間の制約を受けずに受講できる仕組みとして、試験的にLMSの活用が昨年度から行われています。
ここで得られた知見をもとに、2019年より多くのマスターの方にLMSを活用いただき、最終的には、講座を開催するマスター独自のカリキュラムを組めるようにしたいと思います。
そのため、より多くのマスターにもLSMを活用いただき、フィードバックをいただくことで、質の高いカリキュラムの開発に努めたいと考えます。
スケジュール・実施内容
- 3月実施の上級ウェブ解析士認定講座より、順次LMSを導入していきます。
- 開始時点でのLMSの内容は完全ではありません。また、多くのマスターが完全に使いこなせる段階ではありません。そのため、当分の間LMSは対面講座(オフライン講座)の補助教材として活用いたします。
- LSMの活用においては、下記の効果を期待しています。
- 講座動画の限定公開により、復習や理解の場を作る。
- フォーラムを活用いただくことで、意見交換の場を集約できる。
- 課題提出の場を作ることで、効率化を図る。
- マスターからのフィードバック、サポートの充実や完全オンライン講座の試験運用などについては改めて委員会で検討し、皆様にご報告いたします。
LMS用カリキュラムの作成も始まり、ますます上級ウェブカリキュラム分科会の活動も活発になってきています。特にこれから講座を開催しようと考えているマスターの方には、LMS用カリキュラムの内容を理解する場にもなると思いますので、積極的なご参加をお待ちしております。
ここで、改めて上級カリキュラム委員会の活動内容をご紹介いたします。
上級カリキュラム委員会の活動内容
上級ウェブ解析士カリキュラム分科会の目的
- 上級ウェブ解析士資格の価値向上
- 上級ウェブ解析士のスキル向上
- 上級ウェブ解析士認定講座の内容向上
上級ウェブ解析士カリキュラム分科会の内容
- 2020年上級ウェブ解析士カリキュラムの作成(テキスト・講座・試験問題)
- 「コンサルティングができる」「施策提案ができる」「運用できる」上級ウェブ解析士を育成するカリキュラムの実現を目指す。
- エキスパート講座の企画運営。
こんな方にオススメ!
- 手を動かして「コンサルティングができる」「施策提案ができる」「運用できる」解析士を目指している方。
- 上級ウェブ解析士として、専門的知識をつけたい方。
- 上級ウェブ解析士認定講座を開講したいウェブ解析士マスター。
参加資格は、上級ウェブ解析士以上になりますが、興味関心がある方は、ぜひ参加をご検討ください。
今後の分科会スケジュールと分科会参加のお願い
今後の分科会開催スケジュールは以下となります。
3/20(水)14:00〜16:00
4/17(水)14:00〜16:00
5/15(水)14:00〜16:00
6/19(水)14:00〜16:00
7/17(水)14:00〜16:00
8/21(水)14:00〜16:00
9/18(水)14:00〜16:00
10/16(水)14:00〜16:00
11/20(水)14:00〜16:00
※原則、原則毎月第4水曜日14時~16時
次回は、3月20日(水)の14時から16時。もちろん、オンラインでも参加できます。
多くの皆さんにお手伝いいただきたいと思っています。この機会に上級ウェブ解析士のカリキュラム作成に関わってみたい方はもぜひ事務局までご一報ください。よろしくお願いいたします!
お申し込みはこちらから https://web-mining.doorkeeper.jp/events/88130