目次
1.2月6日カリキュラム部合宿の報告
現委員長の任期が3月に終了し、4月から新しい委員長になります。属人化から属組織化を目的に、来年度からナレッジマネジメントに重点をおきます。 ウェブ解析士認定試験公式テキストは、分かりやすさ、難易度、範囲を考え、ウェブ解析士向け、上級ウェブ解析士向けのの棲み分けを行う方針が決定しました。2.2021年ウェブ解析士認定試験公式テキスト(以下、テキスト2021)の進捗状況を共有しました。
a)2021年テキストは、4つの媒体で展開します。
PDF版は、ウェブ解析士協会自社サイトで販売しています。
*https://wacashop.myshopify.com/products/2021年版
Kindle(リフロー)版は、amazonで販売準備中です。
印刷物は、amazonで販売準備中です。
moodle版は、会員向けとして作成中です。
*https://moodle.waca.associates/mod/book/view.php?id=11765 b)デジタル化チーム
テキスト2021のデジタル版は、moodle版の完成を2月28日までとし、Kindle(リフロー)版は 3月31日を目標としています。テキスト2021の構造化を整えつつ、随時moodleへ展開していきます。 c)コンテンツ検討チーム
2022年版ウェブ解析士認定試験公式テキスト(以下、テキスト2022)の作成に向けて、より良いコンテンツにすること、編集体制を整えることを目的に、章毎に監修者と一部委員会メンバーを決めました。
章立て 監修者:委員
1章 ウェブ解析と基本的な指標 監修者:江尻
2章 環境分析とマーケティング解析 監修者:江尻 積
3章 デジタル化戦略と計画立案 監修者:江尻 森永
4章 ウェブ解析の設計 監修者:小川 宮本
5章 インプレッションの解析 監修者:小川 小坂・王
6章 エンゲージメントと間接効果 監修者:小川 小坂
7章 オウンドメディアの解析 監修者: 小川
8章 ウェブ解析士のレポーティング 監修者:江尻 長谷川
※敬称略
監修者には、テキスト2022の作成にあたり、方針策定として、内容の見直し、適した執筆者検討を行います。委員会メンバーは、執筆、執筆変更管理、章全体一次確認等を行います。
同時に、テキスト2021は、以下のスケジュールで改定を予定しています。
1Q 誤植改善、分かりやすくする 4月初旬公開予定
2Q 範囲内でアップデートする 7初旬公開予定
3Q 最新分野をいれる 10月初旬公開予定
d)委員の担当者の役割
主に関係者とのやり取り、依頼、テキストの校正をを行います。 e)ウェブ解析士の初級版、上級版の棲み分けについてカリキュラム部で検討します。期限は6月として見図っています。その内容はウェブ解析士テキストに載せる予定で、会員にも見せます。
PDF版は、ウェブ解析士協会自社サイトで販売しています。
*https://wacashop.myshopify.com/products/2021年版
Kindle(リフロー)版は、amazonで販売準備中です。
印刷物は、amazonで販売準備中です。
moodle版は、会員向けとして作成中です。
*https://moodle.waca.associates/mod/book/view.php?id=11765 b)デジタル化チーム
テキスト2021のデジタル版は、moodle版の完成を2月28日までとし、Kindle(リフロー)版は 3月31日を目標としています。テキスト2021の構造化を整えつつ、随時moodleへ展開していきます。 c)コンテンツ検討チーム
2022年版ウェブ解析士認定試験公式テキスト(以下、テキスト2022)の作成に向けて、より良いコンテンツにすること、編集体制を整えることを目的に、章毎に監修者と一部委員会メンバーを決めました。
章立て 監修者:委員
1章 ウェブ解析と基本的な指標 監修者:江尻
2章 環境分析とマーケティング解析 監修者:江尻 積
3章 デジタル化戦略と計画立案 監修者:江尻 森永
4章 ウェブ解析の設計 監修者:小川 宮本
5章 インプレッションの解析 監修者:小川 小坂・王
6章 エンゲージメントと間接効果 監修者:小川 小坂
7章 オウンドメディアの解析 監修者: 小川
8章 ウェブ解析士のレポーティング 監修者:江尻 長谷川
※敬称略
監修者には、テキスト2022の作成にあたり、方針策定として、内容の見直し、適した執筆者検討を行います。委員会メンバーは、執筆、執筆変更管理、章全体一次確認等を行います。
同時に、テキスト2021は、以下のスケジュールで改定を予定しています。
1Q 誤植改善、分かりやすくする 4月初旬公開予定
2Q 範囲内でアップデートする 7初旬公開予定
3Q 最新分野をいれる 10月初旬公開予定
d)委員の担当者の役割
主に関係者とのやり取り、依頼、テキストの校正をを行います。 e)ウェブ解析士の初級版、上級版の棲み分けについてカリキュラム部で検討します。期限は6月として見図っています。その内容はウェブ解析士テキストに載せる予定で、会員にも見せます。
3.2021年問題集進捗
a) 3月5日発売予定です。4.英語版から機械翻訳提案をいただくと考えて、今年夏頃出版する予定です。
5.4/24(土)ウェブ解析士祭り(仮)
a) 3人のウェブ解析士マスターが「ウェブ解析士認定講座」を説明します。 b) 2人のウェブ解析士が「ウェブ解析士と私」についてエピソードをシェアします。 告知準備が終わりましたら、ご案内します。6.所感
テキスト2021PDF版の公開が近づいてきて、テキスト2022の編集も間もなく始動します。今年は引き続き、これまでの経験を踏まえ、ウェブ解析士の皆さんの意見を参考し、テキスト2022の品質を高めるように進めていきます。そして、デジタルマーケティングの知識をよりわかりやすく伝えられるように、力を尽くします。 委員会活動に興味のある方でしたら、いまからの参加も大歓迎です。今後のスケジュールは、下記のとおりですので、ご確認ください。(※スケジュールは若干の変更が入る場合がございます。)2021年のウェブ解析士マスターカリキュラム委員会開催予定
- 01/20(水) 19:00〜20:00 済み
- 02/17(水) 19:00〜20:00 済み
- 03/17(水) 19:00〜20:00←ココ
- 04/21(水) 19:00〜20:00
- 05/19(水) 19:00〜20:00
- 06/16(水) 19:00〜20:00
- 07/21(水) 19:00〜20:00
- 08/18(水) 19:00〜20:00
- 09/15(水) 19:00〜20:00
- 10/20(水) 19:00〜20:00
- 11/17(水) 19:00〜20:00
- 12/15(水) 19:00〜20:00
https://web-mining.doorkeeper.jp/events/116069 ウェブ解析士協会事務局会議室6F
東京都新宿区西新宿8-14-19 西新宿STビル6F