ウェブ解析士協会会員部に交流委員会を発足します

新潟県は長岡市、花火の都からこんにちは。コスギと申します。2013年からウェブ解析士マスターという大層な肩書きを持っていますが、ウェブ解析業務には数えるほどしか携わっていません。

実際、そんな会員さんも多いのではないでしょうか。

  • 資格は持っているけど、そこまで解析しているわけではないし……
  • だからウェブ解析士って名乗るのは恥ずかしい……
  • でも、学んだノウハウで事業に貢献したい気持ちはある……

と、思わずゴニョゴニョしてしまう会員さんも集まれるウェブ解析士向けのコミュニティとして「交流委員会」を立ち上げました。まずは専用の Slack で、お互いを知るところから始めましょう。

目次

交流委員会に参加すると……?

今回は、

  • 協会活動はよくわからないけど、交流できるならしてみたい(はじめましての方も大歓迎!)
  • 難しいことは一旦置いといて、ただの飲み友達をつくりたい(大人になってからの友達って貴重ですよね)
  • とかいいながら、学べることもあるんでしょう?(GAはほとんど使いませんけども)
  • 幹事となって協会のイベントを盛り上げたい(日本全国でやりましょうぞ)
  • オフラインで集まって焚き火を囲めたら良いよね(人生を語り合える仲間っていいですよね)
  • 本気で運動会やって大笑いできたらめっちゃ楽しそう(3日後に筋肉痛で動けなくなるやつ)

なんてことを期待する方を募集します。

ウェブ解析士らしい活動といえば、イベントの裏方とアンケートの定性分析と改善提案くらいです。これらを面白そうと直感した方は、交流委員会のコアメンバー候補です(ようこそ!)

温度差はあって当然なので、まずはイノベーターやアーリーアダプター的な方々と、場作りの実験を想定しています。もちろん、まだ油断できないコロナ禍ですから、感染拡大防止対策は徹底しつつ、やりたいことをできる範囲でやってみるのはいかがでしょうか。

今回の参加をきっかけに、必要に応じて他の委員会活動につなぐこともできます。これまでウェブ解析士のコミュニティに参加することを迷っていた、よくわからなかったという方は、ぜひ一歩踏み出してみてください。

\ Google フォームからどうぞ /

背景をちょっこし

昨今はウェブ解析士の試験に独学で臨む方も多く、合格という経験を得ただけで、「やっぱり実務で使わなかった」と去ってしまう方が少なくありません。あのテキストを地道に読破して合格できるのって、とんでもなくエライことです。大きな声では言えませんが、今のカリキュラムを最初から受けろと言われて合格できる人は、ウェブ解析士マスターでもそんなにいません(私だけかも?)。そんな努力の塊のような方々がウェブ解析士の学びを活かしきれずに、なんとなーく資格を維持しているのは、とんでもなくもったいないことだと、老婆心ながら感じています。

そもそも、これまでのオフライン講座前提の学習を共にしたコミュニケーションには、他者との刺激によって経験学習のサイクルを回せるメリットが含まれていました。たとえば、講座やセミナー後の懇親会で講師に質問したり、同じテーマで参加者と話をするなどして、振り返りながら知識の定着と実践を促す作用もあったことと思います。要するに、対面雑談の果たしていた役割は大きかったな、と。コロナ禍で本来の能力を発揮しきれていない方は、非言語コミュニケーションに長けている方なのでしょう。

ウェブ解析士なんだから、主体的にSNSを活用したら良いという声も理解できますが、人には得手不得手があるという前提の仕事をしているので、せっかくならその多様性を活かせたら良いのではないかと考えています。人は、他者との刺激によって成長できますし。

もちろん、交流に意味を見出す必要はないと考える方もいらっしゃるので、強制的に入っていただこうとは思っていません。主体性はつくられると信じ、失敗しても挑戦そのものを歓迎して、ユニークさをフラットに捉え、批判が起きても建設的に昇華して、意見以上に問いを大切にする、そんなカオスな場に絶対解を出さず、カオスなまま活性化できたらオモシロイんじゃないか、とだけ考えています(今もそれなりにカオスですが)。

「何ができるのかわからないけど……」と不安の残る方は、自己紹介を大切にしてください。そうすれば、こちらからお願いできるようになります。そのような仕組みもSlackに仕込んでいます。

なお、交流委員会としての活動は原則無償なので、美味しいところだけ参加するのはまったく問題ありません。ただ、裏方としてアレコレ考えることが好きな方は、肩を組んで一緒に熱く企んでいけたらウレシイです。

簡単な自己紹介

小杉 清香 Sayaka Kosugi
カエルコムニス株式会社 代表取締役
ウェブ解析士マスター(WACA)/チーフSNSマネージャー(WACA)/ストレングスコーチ(Gallup)/産業カウンセラー(JAICO)/ウェブ解析士協会 事業支援部 オウンドメディア委員会リーダー/ウェブ解析士協会 会員部 交流委員会世話人/Niigata WordPress Meetup オーガナイザー

1978年、新潟県南魚沼市生まれ、長岡市在住。教員養成大学卒業後、民間のIT関連企業に就職。ウェブ制作に限界を感じウェブ解析士マスターを取得後、フリーランスとして起業。コンサルティングの成果に直結するコミュニケーションに興味を持ち、交流分析士1級取得後、米国Gallup社のストレングスコーチの認定を受ける。現在はカエルコムニスとして、SNSやウェブ活用支援と合わせ、勝ちパターンを発掘するコーチングを主業務として、個人やチームのパフォーマンスアップに注力。

ウェブ解析士アワード5年連続受賞の後、Best Mentor 2021となり殿堂入り。

Twitter https://twitter.com/mekemoke
Facebook https://www.facebook.com/mekemoke/

交流委員会OGP

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次