
4/30 (水) 20:00〜21:00 開催!
https://web-mining.doorkeeper.jp/events/183421
セミナー内容
近年、AIアプリケーション開発へのニーズが高まっていますが、専門知識の壁に阻まれている方も多いのではないでしょうか。「AI開発は難しそう」「プログラミングができないから諦めている」といった声をよく耳にします。
そんな悩みを解決するのが、オープンソースのAIアプリ開発プラットフォーム「Dify」です。プログラミング不要で直感的に操作できるインターフェースを通じて、誰でも本格的なAIアプリケーションを構築できます。
本セミナーでは実際のデモを交えながら Dify の活用方法をお伝えします。基本的な使い方から応用テクニック、便利な機能まで、明日から使える実践的な知識をご紹介します。
Difyを活用することで、業務効率化やカスタマーサポート、データ分析など様々な場面でAIの力を手軽に取り入れられます。プログラミング経験の有無を問わず、AIの可能性を広げたいすべての方にお勧めのセミナーです。
【登壇者】
小森 一輝(こもり かずき
アンドドット株式会社 AI スペシャリスト
2023年 日本マイクロソフト株式会社入社、Cloud Solution Architectとして自治体や大手エンタープライズを対象にAzureの導入や生成AI利活用支援に従事。
2024年よりアンドドット株式会社にて AI スペシャリストとして自治体やエンタープライズを対象に生成 AI の導入・普及の支援を担当。
2025年2月、スタートアップとの生成 AI サービスの共同開発、AI コミュニティ構築を目的とした合同会社 Bit Blend を設立、代表に就任。
司会進行
事業推進部部長
積高之
注意事項等
- 講座はZoomを利用して行いますので当日までにご利用の端末にてご準備ください。
- 受講者に起因する接続不良などについては中断せずに講座を進めさせていただきますので予めご了承ください。
- コンピュータの動作やソフトウェアなどの動作不良に関するサポートは行いません。
ウェブマーケティング関係を中心に、今のビジネスパーソンや経営者に必要なスキルを次々紹介していきます。
https://www.facebook.com/groups/2657984117797126
https://twitter.com/flash_seminar
主催 ウェブ解析士協会 Learning Plus部 上級ウェブ解析士 積高之