今回は、ラジオ・テレビ・新聞・雑誌・ニュースサイトなどのマスメディアに取り上げられる機会を生み出すマーケティング手法の一つである「プレスリリース」について、解説をいたします。
自社だけの力ではリーチすることができない、数多くの人々に対して、自社の新商品や新サービスをアピールしたいと考えている企業様は、ぜひご一読ください。
自社だけの力ではリーチすることができない、数多くの人々に対して、自社の新商品や新サービスをアピールしたいと考えている企業様は、ぜひご一読ください。
目次
プレスリリースとは
プレスリリースとは、企業が、ラジオ・テレビ・新聞・雑誌・ニュースサイトなどのマスメディアの報道関係者向けに、自社の商品やサービス、会社情報やイベント情報などを発信することです。 マスメディアの報道関係者は、日々、「記事取材対象のネタ」を探しています。プレスリリースの目的は、そんな報道関係者に対して情報を発信することで、マスメディアに取り上げてもらうことです。もちろん、取り上げられることが確約されている訳ではまったくありませんが、もしも報道関係者の目に留まり、取り上げられた場合には、マスメディア経由で多くの人々の認知を獲得することができます。 自社だけの力ではリーチすることができない、数多くの人々の目に触れるチャンスを生み出すことができる、有用なマーケティング手法の一つです。 「うちの会社は、そんなに大々的に世の中にアピールするような大企業ではないから」「うちの商品は、そんなに目新しい最先端の商品ではないから」と、ハードルを高く感じて利用をしていない企業様もいらっしゃいますが、後述のプレスリリース配信サービスなどを活用すれば、中小企業様であっても気軽にトライをすることができます。広告との違い
自社の商品やサービスの認知を拡大するための方法として、リスティング広告やディスプレイ広告、SNS広告などのウェブ広告や、折込チラシや交通広告、マスメディアの広告枠など、世の中にはさまざまな「広告」手法が存在します。 プレスリリースは、広告のように「媒体の枠を買う」という方法ではなく、あくまで、マスメディアの報道関係者に対して、「うちの会社はこんなことをやっています。もし興味があれば、良かったら記事にして取り上げてください」と依頼を出すイメージです。そのため、取り上げられることが確約されている訳ではありません。「プレスリリースを出したのに、反応がまったくありませんでした」ということも当然あり得ます。また、プレスリリースをもとに、実際に記事を書くのは、マスメディア側の記者やライターのため、自社の思い通りの形で記事を書いてもらえるとは限りません。プレスリリースを書く際に大切なポイント
プレスリリースは、A4用紙1枚〜2枚程度にまとめることが一般的です。プレスリリースを書く際にもっとも大切なポイントは、「読む側の報道関係者の気持ちを想像すること」です。マスメディアの報道関係者が好む内容、書き方を意識しましょう。弊社では、プレスリリースを書く際のポイントとして、以下のような内容をクライアント企業様にアドバイスをしています。取り上げるネタとしてオモシロイかを意識した文章にする
「新商品や新サービスが出ました」という単なる事実だけではなく、「その商品やサービスが社会にとってどんな影響があるのか」などのストーリーを意識して書きましょう。今の時流やトレンドに合っていることをアピールするような表現にすることも有用です。マスメディア側にとって、「取り上げるネタとしてオモシロイか」ということを意識することが大切です。目新しさをアピールする
従来の商品やサービスと比べて「ここが新しい」「ここが珍しい」というようなことをアピールしましょう。「世界初」「日本初」「地域初」「業界初」などの表現ができればもちろん理想ではありますが、そうでなかったとしても、従来のものと「この観点が違う」というような表現でも良いので、目新しさを極力アピールしましょう。業界用語や専門用語は使用しない
報道関係者は必ずしもあなたの会社の業界に関する知識が豊富な訳ではありません。あなたの会社も商品やサービスのことを初めて知るというケースも多いでしょう。そのため、前提知識がまったく無い状態であったとしても、読み手が理解できるような分かりやすい文章にするために、業界用語や専門用語などは使用しない方が良いでしょう。冒頭で結論を完結に伝える
マスメディアの報道関係者は、日々、数多くのプレスリリースに目を通しています。1日に数十〜数百ものプレスリリースを読んでいるといわれています。そのため、数多くのプレスリリースの中に埋もれてしまわずに、少しでも興味を持ってもらえるように、まずはパッと見でインパクトがあって分かりやすい件名にすることが大切です。また、文章の冒頭で、もっとも伝えたい結論を要約して完結に伝えることで、内容をしっかりと読み込む前に、どのようなことがいいたいのかが一目でわかるようにすることが大切です。売り込み文句を使わない
プレスリリースは見込顧客(消費者)に向けた販促目的のプロモーション文章ではありません。あくまで、マスメディアの報道関係者向けに、企業が自社の情報を発信するための文章です。ですので、その内容は当然、客観的な事実に基づいている必要がありますし、誇張や売り込み文句などは入れるべきではありません。数値などの論理的な根拠なども交えて、客観的な事実に基づいて、信頼性の高い文章を書きましょう。プレスリリースの配信方法
プレスリリースは、どのように配信をすれば良いのでしょうか?マスメディアの報道関係者の連絡先情報を調べて、1社1社に対して、直接、メールやFAX、郵送などでプレスリリースを送るというような方法もありますが、それでは手間がかかり過ぎて、専任の広報担当が居ない中小企業様などでは、なかなか難しく、現実的では無いと思います。プレスリリースを配信する方法として、弊社がクライアント企業様におすすめしている方法は、「プレスリリース配信サービス」を利用することです。 昨今では、PR TIMES や、value press 、@Press など、さまざまなプレスリリース配信サービスがあります。これらは、自社のプレスリリースを各マスメディアの報道関係者へ配信をしてくれるサービスです。月額数万円程度の安価な金額で、手軽にプレスリリースが配信でき、一度の配信で複数の報道関係者宛に一斉に配信をしてくれるため、非常に便利です。まずは、このようなプレスリリース配信サービスを利用して、取り組んでみることがおすすめです。