こんにちは。2020年上級ウェブ解析士カリキュラム分科会です。
1月23日(水)に開催された第1回の分科会の内容を報告いたします。
今回の分科会には、多くの方にご参加いただきました。参加していただいた皆様には御礼申し上げます。キックオフを兼ねたものでしたが、2020年のカリキュラム策定方針、新カリキュラム作成担当者の割り振りなどを行いました。
今年最初の分科会ですので、よくご存じない方のために、まず2020年上級ウェブ解析士カリキュラム分科会の活動内容をご紹介します。
2020年上級ウェブ解析士カリキュラム分科会の活動内容
上級ウェブ解析士カリキュラム分科会の目的
- 上級ウェブ解析士資格の価値向上
- 上級ウェブ解析士のスキル向上
- 上級ウェブ解析士認定講座の内容向上
上級ウェブ解析士カリキュラム分科会の内容
- 2020年上級ウェブ解析士カリキュラムの作成(テキスト・講座・試験問題)
- 「コンサルティングができる」「施策提案ができる」「運用できる」上級ウェブ解析士を育成するカリキュラムの実現を目指す。
- エキスパート講座の企画運営。
こんな方にオススメ!
- 手を動かして「コンサルティングができる」「施策提案ができる」「運用できる」解析士を目指している方。
- 上級ウェブ解析士として、専門的知識をつけたい方。
- 上級ウェブ解析士認定講座を開講したいウェブ解析士マスター。
参加資格は上級ウェブ解析士以上になりますが、興味関心がある方は、ぜひ参加をご検討ください。
第1回上級ウェブ解析士カリキュラム分科会
開催日時 : 2019年1月23日(水) 14時~16時
開催場所 : ベースポイント西新宿店 および Zoom によるオンライン参加
参加者 : 15名(協会、オンライン参加者含)
2020年上級カリキュラム策定方針
上級ウェブ解析士のゴールは、コンサルタントとして手を動かせることです。2020年はカリキュラムを選択制とし、自分が学びたいやりたいことに役立つ講座にしていきます。
そのために、2019年のなるべく早い時期からのオンライン講座化を目指し、オンライン講座開講後は、オフラインによる認定講座は停止いたします。
当初のオンライン講座は現在のカリキュラム沿った内容となりますが、最終的には、受講者がエキスパート講座として用意されたカリキュラムを選択できるようにし、講師であるマスターは、それぞれエキスパート講座を組み合わせてオリジナル講座を作り、ファシリテートしていく形になります。
上記目標の達成のために、第1回上級カリキュラム委員会参加者の皆さんで、まず現在のカリキュラムをオンライン化すべく、各パートを手分けしてどのようにオンライン化するか、次回2月の分科会までに、素案を持ち寄ることになりました。
Adobe Analyticsでの修了レポートも提出可能に
かねてより懸案であった、Adobe Analyticsでの修了レポート提出も、今後可能といたします。そのため、Adobe Analyticsで解析した修了レポートのテンプレート作成を、本年3月をめどに進めます。修了レポートの仕様については、2月にご報告させていただきます。
新サイトの解析について
本年6月に、ウェブ解析士協会のサイトがリニューアルされる予定です。新しいサイトは、複数のペルソナとカスタマージャーニーマップにより設計されています。
新しいサイト公開後の修了レポートは、現在の会員資格軸による解析はもちろんですが、今回のリニューアルで定めたペルソナを軸として解析するレポートに変えていきたいと考えています。そのためには、カスタマージャーニーにおける各ステージで何をKPIとするか、明確にしておく必要があります。
このKPI設定について、新サイト制作者も交えての分科会もスタートしました。こちらの進行状況についても、随時皆様には報告いたします。
今後の分科会スケジュールと分科会参加のお願い
今後の分科会開催スケジュールは以下となります。
2/20(水)14:00〜16:00 オンラインカリキュラム素案・AA版修了レポート検討
3/20(水)14:00〜16:00
4/17(水)14:00〜16:00
5/15(水)14:00〜16:00
6/19(水)14:00〜16:00
7/17(水)14:00〜16:00
8/21(水)14:00〜16:00
9/18(水)14:00〜16:00
10/16(水)14:00〜16:00
11/20(水)14:00〜16:00
※原則、原則毎月第4水曜日14時~16時
次回は、2月20日(水)の14時から16時。場所は蒲田のコワーキングスペース「ビズビーチ」になります。もちろん、オンラインでも参加できます。
参加申し込みフォームは近く公開されますが、多くの皆さんにお手伝いいただきたいと思っています。この機会に上級ウェブ解析士のカリキュラム作成に関わってみたい方はもぜひ事務局までご一報ください。よろしくお願いいたします。