【重要】2026年度資格維持のためのフォローアップテスト開始と受験方法、会員マイページ改訂のお知らせ

目次

2026年度への資格維持について

2026年度に向けて、ウェブ解析士(上級ウェブ解析士、ウェブ解析士マスター含む)の資格を維持・継続するためには、下記の更新要件を満たしていただく必要がございます。
(1) 2026年度フォローアップテストの合格
(2) 会費のお支払い(※法人会員の方は法人でのお支払い)


この度、2026年度資格維持のために、『2025年に受験する2026年度フォローアップテスト』を公開いたしました。

なお、2026年会費のお支払いについての詳細は、協会サイトおよびメール配信で追ってご案内いたします。

2026年度資格維持のために『2025年に受験する2026年度フォローアップテスト』について

【2026年度フォローアップテスト受験対象の方】
2024年12月31日までに下記の資格に認定された、有資格正会員、または法人会員有の方
 ・ウェブ解析士
 ・上級ウェブ解析士
 ・ウェブ解析士マスター

この度会員マイページに新設しました、「会員更新」のタブより、フォローアップテストの対象者かどうかをご確認いただけます。また年会費のお支払い状況もご確認いただけます。

2026年度フォローアップテストの最終期限日は
2025年12月25日(木)です。
期日内未合格であれば何度でも受験可能です。

上記 (1) + (2) の条件が期限日までに満たされていない場合
・資格のランクダウン
・退会の処理
・オープンバッジの失効
が行われますので、ご注意をお願いいたします。

【2026年度フォローアップテスト受験対象外の方】

 下記に該当する方は2026年度フォローアップテストは免除です。

2025年1月1日以降にウェブ解析士に認定された方
・2025年1月1日以降に上級ウェブ解析士、ウェブ解析士マスターを認定された方

また、年度途中に休会員となられた方は、今年度フォローアップテストの受験は不要です。復職の際にその年度の最新のフォローアップテストをご受験ください。

2026年度フォローアップテスト受験方法

1) ウェブ解析士協会マイページにログイン

※初めてマイページにログインをする方、もしくはパスワードが不明の場合、「パスワードをお忘れですか?」の箇所から会員情報のWAC番号かメールアドレスでパスワードリセットします。会員情報に登録されているメールアドレスにパスワード再設定のご案内が配信されます。迷惑メール等をご確認いただき、リセットメール通知が受信できない場合、こちらのフォームよりお問い合わせください。

フォローアップテスト00

2)ログイン後表示される「会員更新」タブに記載の「フォローアップテストURL(2026年度)」リンクから進みます。

3) 該当のテストが表示されますので、クリックの上、受験案内を確認し受験を進めてください。

4) 合格すると、【会員更新】タブの『フォローアップテスト(2026年度)』欄に「合格」の表示が入ります。
資格維持のためのフォローアップ試験合格要件を完了したことになります。また不合格の場合は、期日内であれば合格するまで何度でも受験が可能です。

フォローアップテストに関するFAQ

フォローアップテストの対策はどうしたらいいですか?

重要なお知らせ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次